بســـــــــــــــــم الله الرحمـــــــــــــــــــن الرحــــــــــــــــیم.
السلام عليكم
数日前にアイスバーンのドライブですっかり心折れてしまい、安全に電車旅の
クリスマスイヴ
しかし、本日目指すところは車だったら3時間以内のところ、電車じゃ11時着こうと思ったら、6時45分の電車に乗らにゃ間に合わないという京都の北の果て
前日までに何とかずれてた自分時間を戻して4時間は寝れたKyoko

と一睡もしてないNurulさん
朝一番、美味しいマサラチャイとコーヒー飲んで出発~
 |
やはり車じゃなくて良かったと思った瞬間の亀岡辺りからの車窓… ほんと…すぐそこ! が、見えない深い濃霧 ニュースでも濃霧注意報出てたもんね |
 |
電車だと、私も安心して景色眺めてられるし、 Nurulも くーかくーか寝れるし… …寝てるし |
 |
福知山で乗り換え 北近畿タンゴ鉄道宮福線 たんごリレー1号 始発です★ そして、福知山は凍てつく寒さにNurulおののく |
 |
宮津から電車の向きが変わり、初めて生でみた天橋立 上から見たらもっときれいで橋がわかりやすいんだろうけど、横からじゃ 無理だ。 |
 |
網野に着きました♪ すんごい目つき険しい旦那さん 寒さにまだまだ弱いインド人!! |
Nurulが立ち上がり、なんかフラフラ部屋を徘徊…お手洗いで蟹だらけの手を洗ったあと、
というか、Nurulさん、朝5時といえどもなんで行く前にプロテイン飲むねん!!腹膨れるに決まってるやん!!パンぐらいにしてよー!!
と、責めてもはじまらん。 身体絞ってる人ってもう、1回の食事で大量には食べれないんだね。
最後までたどりつけた。
本当にお腹いっぱいで、Nurulはまたフラフラとマッサージチェアへ。
よし、一緒に旅してくれるんやし、忘れず持参しよ★
2014年最後の月、師走という慌ただしい時の弾丸カニ食べに行こう旅でしたが、NurulだけでなくKyokoにとってもまた新たな発見と感動があり、心に残る良い旅ができました!!
しかし、こんだけスムーズに電車旅できたのも、スマホのおかげだね!!
時刻表はもちろん今、自分がどの辺にいるのか、すぐわかるし迷うことない!!
私…未だに鉄道時刻表読むの苦手。 あのㇾㇾㇾが続いてんのとか…意味わかってません
