2016年10月3日月曜日

イスラム教徒にはわかること

Assalamu Alaykum



イスラム教徒を連れてこられる日本人のお客様へ

 本店NOORANIと姉妹店SONAHRA KITCHEN、NAYA INDIA NOORの料理に関しては全てハラル:ハラール(イスラムの教えで許された、合法であるという意味)です。

 今日、電話での問い合わせの中で「ハラール認証は取ってますか?」という質問がありましたが、認証は取得してません。
 もちろん知ってはいますよ。

 海外ではイスラム教徒が経営してるお店であればハラールマークが堂々と掲げられてるため、そこで食べる料理はハラール(合法で安心して食べられる)だとイスラム教徒はわかります。そもそも海外にはハラールマークは食べ物については偽りのない証。

 当店で取得しなかった理由として色々ありますが、上記にあるようにひとつはイスラム教徒の経営者及び従業員がいるお店で非合法の料理は絶対に出さないということはイスラム教徒にとって当然であり、わざわざ取得してますというアピールをする必要はないと思いました。それと、少しずつ認知されつつある日本国内での「ハラール」、ハラル認定の信ぴょう性が微妙で、それはとても曖昧。
 特にイスラム教徒でもないのに客になってもらうためにハラル認証取ったとか勝手に言ったり、禁忌とされている食材とハラル食材を一緒に並べても堂々と当店はハラールとか言ってる店があったのを知り、私は認証取得を重要視してません。

あと、当店は飲料にはアルコールがあります。
 厳格なのかその地域のルールなのかわかりませんが、イスラム教徒の中には自分は飲まなくても、アルコールを店で出す時点でその店はハラールじゃないという人も稀にいます。


なので、幾つかの問い合わせで「食べ物に関してはハラルですが、アルコールドリンクはあります」といつもお伝えしてます。

 私たちはイスラム教徒ではありますが、お客様は全てがイスラム教徒でもなければ、イスラム教徒のためだけのお店ではありません。

 私たちが作るインド料理を楽しまれるお客様は日本人、その他の外国人のお客様も多くいらっしゃり、提供してます。

 宗教上の理由だけでなく、ベジタリアン・アレルギー・持病etc...、ハラルだけでなく、当店でお食事をお考えのお客様のお問い合わせにはできるだけお答えしてます。

 ただ、当店責任者としては、今後もハラル認定を取得するとかは考えてません。
 
 
あたちもさ、
食べたら中毒なって死んじゃうかもしれん食べ物、
いっぱいあるんだよ。
友情出演:ココナッツ